• COLUMN
  • 2022.08.18

3×3で躍動する佐土原遼……日本ランキング1位に至る2カ月間

男子の3×3日本ランキングで佐土原遼(広島ドラゴンフライズ)が1位に(8/1時点)――。今年6月の代表初招集から、約2カ月で一気に駆け上がった。特に、U23代表として出場した、先日の「FIBA 3×3 NATIONS LEAGUE 2022 ASIA」では、総合優勝に貢献する目覚ましい活躍ぶり。7月のアジアカップで味わった不甲斐ない気持ちを晴らし、「恩返し」を体現するような姿に見えた。

アジアカップでのミックスゾーン
 「最後は情けないというか、納得のいかない試合で終わってしまいました。本当に3x3をやってきた選手たちに対して申し訳ない気持ちで一杯です」と語ったのは、3×3男子日本代表の佐土原遼(広島ドラゴンフライズ)である。7月10日の「FIBA 3×3 ASIA CUP」(以下アジアカップ)の最終日、準々決勝でニュージーランドに14-16で敗れた後、ミックスゾーンでのことだった。6月に3×3未経験でA代表に初招集され、ベルギーの「FIBA 3×3 WORLD CUP」(以下ワールドカップ)で全敗を経験した中、アジアカップでは是が非でもメダルが欲しかった。佐土原はこうも語っていた。

 「言ってしまえば僕は3×3を主にやっていない。5人制を主としてやっていて、3人制をやっている選手たちの思いを背負ってプレーをしないといけないと思っていました。ブレックスさんやアルファーズさん、ビーフマンさんなどたくさんの選手たちが国内外で頑張ってきたおかげで、世界に広まった3x3で日本が戦えるということを証明してくれています。国際大会で急にメンバーへ入って3×3をやることに対して、そういった選手たちに恩返しをしたくて今日はプレーをしていました」

 彼の言葉からは、競技未経験で3×3代表のユニフォームを着たことに当初、少し戸惑いがあったことをうかがわせるとともに、日本を背負って戦う責任感が感じられた。

 確かにアジアカップでは結果を残せなかった。だが、佐土原の代表入り、そしてコートで見せてくれた活躍には非常にワクワクさせられた。192㎝、97kgの体躯で、外国籍選手にも当たり負けしないフィジカルを持つ22歳が、3x3をやったらフィットするのではないか。薄々感じていた方もいるだろうが、彼はこの2カ月でそれを証明したと言っていい。

ベルギーでの得た「自信」
 佐土原は6月、国内合宿とオーストリア遠征を経て、ワールドカップで3x3デビューを遂げた。7日の合宿初日から、22日のデビュー戦まで約2週間。限られた準備期間であったが、初戦のポーランド戦で彼は試合序盤からタフなディフェンスを見せ、得意のドライブもねじ込むなど、“らしさ”を発揮した。続く東京オリンピック金メダルのラトビアには苦戦したものの、中1日空いて迎えた3戦目の中国戦で彼はチームトップの10得点を挙げ、最終4戦目のオランダ戦でも存在感を見せてくれた。

 チームとしては4戦全敗。それでも、20チーム中19位に沈んだ男子代表の中で、若き力が残したつめ跡は収穫のように思えた。佐土原はワールドカップでチーム最多となる18得点を挙げ、1ポイントシュートの成功率は88.2%(15/17)を記録。「やっぱり、あのレベルであれだけのパーセンテージで(シュートを)決めることができたので、自信になりました」と、手ごたえを感じていた。

 そして、佐土原はベルギーで自分の強みを再認識し、3×3による学びをこう語った。

 「5人制と違って3人制は全員が外を動ける選手(でなければいけません)。自分は大学時代からビックマンとして仕事をしていたので、中の動きしかしてこなかったのですが、(3×3は)ペリメーターのディフェンスをやることができるので、すごい自分のプラスになっています」

 「オフェンスは、相手がみんな外国籍選手でフィジカルも強く、身長も高い選手ばかりですが、そういう相手にファウルをもらいながらシュートを決めたり、しっかり体をぶつけてイージーに点を取ることができました。そこは前からやっていたのですけど、改めて通用すると感じました」

シンガポールで感じた「自分の弱さ」

 一方で、アジアカップでは自信を確かなものへするまでにいかなかったようだ。準々決勝のニュージーランド戦後、佐土原は「Bリーグでも外国籍選手とやりあって、(6月の)ワールドカップを通じても、サイズのある選手との戦いは慣れたと思っていた」としながらも、こう続けた。

 「ニュージーランドや(もし勝っていれば)今後、オーストラリアや中国といった、大きいだけではなく能力の高い選手が多い相手に、オフェンスで点数が決められない自分の弱さが今回分かりました。自分なりに改善できるところが、まだたくさんあると思いました」

 ニュージーランドの平均身長は196cm。うち2人は、199cm、203cmでともに体重は100kgを超える屈強な体格だった。そんな相手にディフェンスではファウルトラブルを回避して粘り強く対抗できたが、オフェンスは無得点。シュートアテンプトは1ポイントが2本、2ポイントが2本で、フリースローは無かった。本戦の予選プールでは2戦合計で、1ポイントを7/8、2ポイントも2/5を決め、フリースローを含めて12得点を挙げていただけに、メダル獲得に向けて突破しなければいけない一戦で、持ち味が出せなかった悔しさは残る。

 それでも、彼はワールドカップから成長を見せたように感じられた。ベルギーで決められなかった2ポイントシュートを初戦となった予備予選のマレーシア戦でマーク。「1点だけ(の選手)でないところをこの大会で見せたい」と話す中で、大会を通じて3本を記録した。1ポイントは予備予選の2試合ではブロックショットに見舞われるなど、1/7であったが、予選プールの2試合ではきっちり確率を上げた。また、ディフェンスでも1対1のマークはもちろん、W杯で国際大会の笛を体感し、チームメイトからの助言もあって、ファウルを取られないようマークマンへのつき方を工夫したように見受けられた。

 彼は初日のミックスゾーンから、3x3の試合経験を「自分のキャリアに生きてくる」と度々、話していたが、アジアカップを終えて、その受け止めをこう明かした。

 「海外で3×3を経験して外国籍選手とバチバチやりあえたという意味で、Bリーグ(のシーズン)前にとても良い経験ができました。Bリーグではどのチームもディフェンスを強固にチーム作りをしていますが、それに対して自分も外国籍選手と戦えるという姿を見せているので、そこは自分の持ち味の一つです。いろいろな特徴のある選手とアジアカップ、ワールドカップでマッチアップできたことは、自分の中で意味があります。今後のキャリアにつながってくると思います」

堂々の「恩返し」と言えるマレーシアでの躍動
 そして、佐土原の3×3挑戦はアジアカップで終わらなかった。彼は7月25日から31日までマレーシアのペナンで開催された「FIBA 3×3 NATIONS LEAGUE 2022 ASIA」に、3×3 U23日本代表の一員として出場した。7日間で6大会というハードな日程において、彼は5大会に臨み、3度の優勝に大きく貢献。キング開 (横浜ビー・コルセアーズ)、渡部琉 (中央大学)、益子拓己 (拓殖大学)、三谷桂司朗 (筑波大学)とともに、中国やモンゴルらを抑えて6チーム1位となり、9月にルーマニアで行われる「FIBA 3×3 Nations League Final 2022」の出場権を獲得した。

 大会の配信を見ると、パワフルなドライブやピック&ロールのダイブからダンク、2ポイントシュートも決め、ハドルを組めば彼がよく喋っているような姿も見受けられた。そんな活躍を見ると、アジアカップ後に佐土原が「3×3を始めて日が浅いことを言い訳にはしたくないんですけど、3×3は経験がものを言うと言われます。だけど、(ワールドカップを含めた)この2大会である程度の経験をしました。もう経験不足を言い訳にしない」という言葉も思い出された。
 さらに、疲労困ぱいであろう第6戦の決勝・中国戦では一人で13得点をマーク。終盤には7連続得点を挙げて21-12の勝利を引き寄せた。シンガポールで彼がやりたかった「恩返し」を示すには、堂々の結果と言えるだろう。彼の躍動する姿に、沸いた方は多かったはずだ。

 恐らく今夏は、彼の人生史上、最も海外でバスケットボールに取り組み、飛び回ったひと時となったはず。3×3で向かった先は実に4カ国。オーストリア、ベルギー、シンガポール、マレーシア。その他に、マネジメント会社のワークアウトに参加するため、シンガポールから帰国して、そのまま渡米したこともあった。最新の3×3日本ランキング(8/1時点)で“1位”に浮上した結果は、これら奮闘の賜物である。

 まだまだ進化の止まらない22歳。今秋からはじまる広島ドラゴンフライズでのBリーグキャリアで、その経験を存分に発揮するとともに、ルーマニアで開催されるFinalで、日本をけん引する姿を再び期待したい。

3x3で躍動する佐土原遼……日本ランキング1位に至る2カ月

TEXT by Hiroyuki Ohashi

RELATED COLUMN

MOST POPULAR