• INFO
  • 2025.11.14

“GRIT-N-GRIND” YUKSTA-ILLが放つ“バスケアンセム”

東海・鈴鹿を拠点に活動するラッパー YUKSTA-ILL(RC SLUM所属)が、通算5枚目となるニューアルバム 『82PLACE』 のリリースを発表した。客演には 1982S クルーのメンバーをはじめ、MILES WORD(BLAHRMY)、KOJOE ら多彩な顔ぶれが名を連ねる。

『82PLACE』:世代も地域も越える集合体
YUKSTA-ILL は東海エリアを拠点としながら、クルー「RC SLUM」、そして同世代集団「1982S」にも名を連ねる存在。地元鈴鹿を基盤に、長年にわたりヒップホップ・シーンで活動してきた彼が、約2年半ぶりとなるアルバム=『82PLACE』で、これまで築いてきた縁とネットワークをパッケージする作品に仕上げた。

アルバムには、1982S メンバーである MASS-HOLE、ISSUGI、仙人掌、Mr.PUG に加え、MILES WORD(BLAHRMY)、JASS(Tha Jointz)、J.COLUMBUS、GINMEN、CJ(HOMEBOYZ)、Äura など多数のアーティストが客演として参加。プロデューサー陣には GRADIS NICE、DJ SCRATCH NICE、KOJOE、MASS-HOLE、RAMZA、T-TRIPPIN’ らが名を連ね、ジャンルや地域をまたぐクロスオーバー感を強めている。

“GRIT-N-GRIND”──バスケット×ヒップホップの交差点
最注目トラックと言えるのが、RAMZA プロデュースの “GRIT-N-GRIND”──バスケットボールを軸に据えたアンセムだ。YUKSTA-ILL はこの曲を通じて、三重の Bリーグクラブ「ヴィアティン三重」のハーフタイムショーでの経験ともリンクさせ、“HIPHOP × バスケ” のコンセプトをさらに前面に押し出す一曲を打ち出している。

“GRIT(根性)”“GRIND(研磨)”というタイトルにも表れているように、ストリートで鍛えた表現性と、バスケットボールの泥臭さ、日々の努力をミックスしたテーマ性が感じられる。

文化の縁をつなぎながら、次のステージへ
『82PLACE』は、YUKSTA-ILL の個人性だけでなく、同世代・地域・シーンを横断する関係性を可視化する作品。バスケットとの接点を楽曲に落とし込み、クラブシーンやブースター、ヒップホップヘッズを含む幅広い層に訴求する意図も感じられる。音楽で鳴らされる“コートへの誇り”、そして表現という手段と競技という手段の邂逅に、改めて耳を傾けたい。

YUKSTA-ILL

Instagram

X