• EVENT
  • 2025.11.28

モルテンがららぽーと豊洲で体験型ゲーム『Clutch Shot』イベントを開催!

株式会社モルテンが展開するバスケットボールの普及と強化を⽬指すバスケブランド『molten B+』。
この『molten B+』が、スポーツ・テクノロジー・エンターテインメントを融合した、新しい体験型シュートゲーム『Clutch Shot(クラッチショット)』をいち早く体験できるイベントを、12月13日(土)・14日(日)に三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲にて開催。

このゲームは、シュートの成功、失敗に応じてリアルタイムに演出が変化する仕組みを搭載。プレーヤーはもちろん、気づけば周りで見ている人も拍手を送っているような“スポーツの臨場感”と“ゲームの爽快感”を同時に味わえる。バスケ経験者はもちろん、ショッピング中のファミリーや通りがかりの方が「ちょっとやってみようか!」と自然に集まる、賑わいある“バスケの遊び場”が会場にて生み出される。


【イベント概要】
●実施日:2025年12月13日(土)・14日(日)
●時間:10:00~19:00
●会場:三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲1
1階 NORTH PORT(館内COGGY横スペース)
●対象:小学生~大人 ※子どもが楽しめるキッズ用スペースも併設しています
●参加費:無料
●景品:高得点者には『molten B+』 オリジナルミニボールをプレゼント!
特設サイト


【『Clutch Shot(クラッチショット)』開発の背景】
モルテンは、2020年に発売した『B+ シューティングマシン』をはじめ、日本のバスケットボール環境の改善と競技力向上を目指した取り組みを継続してきました。現在では全国で300台以上が導入され、練習の質を高める取り組みが広がりつつあります。一方で、競技経験の有無に関わらず“気軽にシュートを楽しめる場所”はまだ多くありません。シュートが決まった瞬間の喜びや、思わずもう一度挑戦したくなる感覚を、もっと多くの人へ広げたい。こうした想いから、センシング技術やゲーミフィケーションを活用し、誰もが直感的に楽しめる新しい体験型シュートゲーム『Clutch Shot』の開発がスタートしました。今回のイベントは、この『Clutch Shot』の魅力と可能性をいち早く体験していただくとともに、多くの方の反応から賑わいの手応えや改善点を確認し、次の展開につなげていく場として企画したものです。


株式会社モルテン スポーツ用品事業本部 B+推進部 勝田駿平 コメント
学生時代から私は、シュート練習の“楽しさ”に強く魅了されてきました。人は本能的に、箱や輪に向かってボールを投げたくなるものです。その“入った瞬間の喜び”をもっと多くの人に届けたい。その思いが、本プロジェクトを進める原動力になっています。ららぽーと豊洲でのイベントでは、多くの方に実際にプレーしていただき、感じていただいた反応をもとに、さらなる改良と検証を進めていきます。今後も、“楽しさ”を入口にしたスポーツ体験を広げていきたいと考えています。


【異分野の発想がクロスする!開発パートナーと共に創る新体験】
製品開発には、AR演出の第一人者である『AR三兄弟』、身体拡張分野のエンジニアリングを手がける『Xiborg(サイボーグ)』、子どもの創造的体験を専門とする『キッズプロジェクト』など、異なる領域のパートナーが参画しています。多様な発想と技術が掛け合わさることで、改良と検証を重ねながら進化し続けています。また、実際にプレーされる方々から寄せられる反応やフィードバックも、本ゲームの完成度を高める重要なプロセスです。皆さまの一投が、未来のバスケットボール体験をわずかでも前に進めるかもしれません。ぜひ今回のイベントで、その可能性を体感してください。

AR三兄弟 長男 川田十夢
開発者。10年間のメーカー勤務で特許開発に従事した後、2009年から開発ユニット『AR三兄弟』の長男として活動し、あらゆる領域を拡張している。
「モルテンさんと開発を進めてきた『Clutch Shot』が、いよいよ皆さまに体験いただける段階となりました。マシンは今後も進化していきますが、まずは気軽に触れていただき、その過程も含めてお楽しみください。」
https://ar3.jp/


株式会社Xiborg 代表取締役社長 遠藤謙
エンジニア。ロボットやスポーツ義足など、身体拡張に関する研究を行っている。
「ずっと大好きだったバスケに恩返しをしたいという想いから、シューティングマシンの開発にゼロの段階から携わらせていただいています。このたび、そのマシンがコートを飛び出し、より多くの方に楽しんでいただける形で公開できることを、大変嬉しく思っています。」
https://xiborg.jp/


株式会社キッズプロジェクト 代表取締役 小林一博
2020年2月にキッズプロジェクトを設立。“難しいことをカンタンに・面白いことをもっとおもしろく”をキーワードにエンターテインメントを軸としたサービス開発を行っている。
「成功も失敗もまずはチャレンジするところから。モルテンさんはじめ素晴らしいクリエイターの皆さんとの共同制作を是非体験しにきてください。」
https://kids-project.jp/

molten B+

日本のバスケには何かが足りない。国際大会での躍進、Bリーグの成長、海外で輝く日本人選手たち。勢いは確かに高まっている。でも未来を見据えると、まだ何かが⾜りない。日本のバスケ環境をさらに前へ進めるために、B+はバスケに新たなものをプラスしていきます。

https://www.molten-b-plus.com

RELATED NEWS

LATEST NEWS