「TOYOTA ARENA TOKYO」の屋外バスケコート名称が「adidas SPORTS PARK」に決定
トヨタアルバルク東京株式会社が、2025年秋開業予定の新アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」の屋外4階に設置するバスケットコートについて、アディダス ジャパン株式会社がエリアネーミングライツを取得し、「adidas SPORTS PARK」となったことを発表。
この「adidas SPORTS PARK」の施⼯にあたり、不要となったシューズを再利⽤する『OUR SHOES,OUR COURTプロジェクト supported by adidas』も、アディダスの協力のもと実施される。
■ adidas SPORTS PARKエリアネーミングライツ契約締結について
adidas SPORTS PARKでは、心が躍り、誰もが身体を動かしたくなるようなバスケットボールコート設置を目指しており、イベントのない日には、どなたでも幅広くご利用いただけるよう計画しています。エリアネーミングライツを通じ、アディダスとともにadidas SPORT PARKを未来のバスケットボール選手の挑戦が始まる場、お子さまをはじめ様々な方の可能性を広げていく場として展開してまいります。
■ adidas SPORTS PARK概要
・場所:東京湾を眺望可能な屋外4階部
・設備:バスケットボールコート1面/ゴール4基(一般公式、ミニバス各2基)
・開放時間:今後公開予定
■アディダス ジャパン株式会社 代表取締役 萩尾孝平氏 コメント
当社は、アルバルク東京様とBリーグ初年度より、バスケットボール界に新しい⾵を起こしていこうと、さまざまな取り組みを継続的に⾏ってまいりました。このたび、多くの夢や可能性のつまった新アリーナのエリアネーミングライツの契約を締結させていただき、⼼より光栄に思っております。私たちアディダスは、常に「スポーツを通して、私たちには⼈々の⼈⽣を変える⼒がある。」と、スポーツの可能性を信じております。まさにアリーナのコンセプトである「可能性にかけていこう」としっかりと融合し、年齢や国籍などを問わず、さまざまな⽅々がバスケットボールやスポーツそのものの素晴らしさを体感してもらえるようなパークを⽬指していきたいと思っております。
■トヨタアルバルク東京株式会社 代表取締役社⻑ 林邦彦氏 コメント
Bリーグ発⾜当初よりタッグを組み、⼤切なパートナーとして共にシーズンを戦ってきましたアディダス様とこのような取り組みができますこと、⼤変嬉しく⼼より感謝申し上げます。TOYOTA ARENA TOKYOの特徴的な場所の⼀つでありますadidas SPORTS PARKがきっかけとなり、1⼈でも多くの⽅がバスケットボールに触れ、バスケットボールを好きになり、そして将来のバスケットボールプレイヤーが⽣まれることを楽しみにしております。
引き続きアディダス様にはパートナーシップを通じてアルバルク東京の発展をサポートいただきながら、共に⽇本のバスケットボールの発展に取り組んでいきたいと思います。
- TOYOTA ARENA TOKYO